(相手方代理人弁護士も「ラブホテルミーティング」を事実と認めています) 先日、株式会社ZERO−1ホールディングス(代表取締役:八代和士)が、当組合の2021年8月16日付け記事「・・ラブホテルでの面談を行うZERO−1ホールディングス・・」が名誉毀損にあたると警察に相談しています。 しかし、実は、ZERO−1ホールディングス代理人弁護士は、今年2月の時点で、「ラブホテルミーティング」が事実である […]
続きを読むブラック企業
遂に!!監視対象団体である共産党を支持する千歳会労働組合とラブホテルでの面談を行うZERO−1ホールディングスが手を組み始めました|首都圏青年ユニオン連合会,グローバルユニオン
私たち、首都圏青年ユニオン連合会との交渉に応じなかった株式会社ZERO−1ホールディングス(代表取締役:八代和士)と当組合を攻撃することが生き甲斐の千歳会労働組合の永島Pが裏で繋がっていることが明らかになりました。 永島PのSNSで、当組合の正当性に対して、言われなき攻撃を続ける投稿に、遂に八代氏がコメントを行い、「最近は情報の共有ありがとうございます!新しいネタ仕入れたのでまた電話します!」「あ […]
続きを読む共産党系労働組合の存在|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
現在日本には、大きな労働組合の集団が3つあります。
続きを読む株式会社黛に団体交渉を申し入れしました|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
現在、首都圏青年ユニオン連合会において、株式会社黛(京都市中京区・代表取締役社長 杉原 淳)に対して、団体交渉申し入れを行いました。 同社から、「法適合組合ではないから団体交渉には応じない」という内容の書面が届きました。
続きを読むセクハラで労災認定という画期的な認定が出ました|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
10月22日付の日本経済新聞によると、正社員として勤務していた20代の女性が、 ・上司にしつこく食事に誘われる ・誕生日に最寄り駅までつきまとわれプレゼントを渡される などの、セクハラ行為により、「重度ストレス反応」の診断を受け、退職に追い込まれた事件で、立川労働基準監督署は本件を労災認定していたことが明らかとなりました。
続きを読むセクハラやパワハラ加害者への処分を会社に求めることは?|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
セクハラやパワハラ案件の相談が増えておりますが、首都圏青年ユニオン連合会としては、労働者全員が快適な職場環境を作るため、会社側に加害者の厳正な処分を求めます。
続きを読む株式会社A-Project(東京都足立区)雇用調整助成金不正受給に加担か?|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
2020年10月4日 首都圏青年ユニオン連合会は、株式会社A-Project(東京都足立区)に対して、雇用調整助成金の受給名目で、金銭をちらつかせ、不正受給に加担をさせようとして、極めて悪質であると判断したことから、関係各所に事実を通知しました。
続きを読む山川運輸(富士市)について福岡県労働委員会へ不当労働行為の申し立てを行いました|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
山川運輸(富士市)から当組合との団体交渉を差し控える「ご連絡」につきまして、以下のとおり回答いたしました。
続きを読む西舞鶴郵便局(日本郵政)でのパワハラに対して団体交渉を申し込みました|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
首都圏青年ユニオン連合会は、西舞鶴郵便局(日本郵政)に対して、パワーハラスメントによる団体交渉を再度申し込みました。
続きを読む団交に応じない:くろえクリニック(鹿児島市)|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
首都圏青年ユニオン連合会が矯正歯科くろえクリニック(鹿児島市)に対して団体交渉を申し込むものの、未だくろえクリニックは団体交渉に応じておらず、和解案の提示のみをしてきています。 ①元号が平成の際に採用した組合員に対して、令和の雇用契約書を誰が作成したのか、 ②誰が離職票の本人自署欄に署名したのか、 和解が決裂した場合には、団体交渉において、労働時間管理が適切に行われているかもしっかりと追及して参り […]
続きを読む
最近のコメント